笑売千二百五十五日目
こんばんは、柏駅西口で昼飲み可能な串揚げ居酒屋「串かつ さじろう」笑売中のさじろうです。
きょうは朝からタウンワークに掲載するために担当者との打合せから。
キャッチフレーズや労働条件、選ばれるための工夫などなど。
アルバイト募集の広告はまだ見ぬスタッフへ、お店というか僕からの初めてのラブレターのような物。
一人でも多くの方に伝わって響いて応募してくれると嬉しいな。
今回のアルバイト募集はオープニングスタッフになります。
なので普通よりかは応募があると思います。
でも南流山は初めての経験なのでどれくらい反響があるのか予想がつかず。
万が一、思ったように集まらなかったことも考えて早めの募集。
それにいい人は早めに採用してどんどん柏本店で働いてもらった方が本人にとっても僕たちにとってもオープンしてからがかなり楽になりますからね。
ところで、いずれきちんと書こうと思っていたことを。
さじろうで働いて店長となり、そして一定期間た渡って結果を残した方にはきちんとゴールをあげようと思ってます。
飲食店で働いて店長になったとしても、なかなかその先が見えない、未来の無いお店が多いのが現実。
そうなった時には転職するか、独立するかの二択しかなし。
いずれにしてもリスクが伴う二択。
でもさじろうでは、もう一つの選択肢として結果を出し続けた店長にはのれん分け制度を設け、望む人には黒字のお店を売ってあげようと思っています。
そうすればお店のために頑張ることが自分のためへと直結するでしょ^^
お互いにハッピーだと思うんです。
いずれ自分のお店になると思えば調理や接客にもより一層力が入りますからね^^
そんないいお店や店長が増えていくと、串かつさじろうはどこも勝手にすごくいいお店になれると思うんです^^
いまはまだ夢物語かもしれないけどね^^
でもこの事は昔からずっとスタッフに言い続けてきたこと。
その夢物語を実現するために僕はこれまでも、そしてこれからも頑張ります!!
今回の募集に限らず、さじろうで働けば明るい未来があることを少しでも知ってもらえれば嬉しいな^^