笑売二千三百七十一日目

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串揚げ居酒屋「串かつ さじろう」店主のさじろうです。

きょうは柏本店にてかなと。

かなには開店準備から入ってもらいチェックしながら。

きちんと出来るようになればたくやも僕も他の事が出来るようになって楽になるからね。

さじろうの基本、みんながみんなの仕事が出来るようになる。

そのために作業やレシピを単純化、効率化しています。

誰でも簡単にできる仕事を多くし、属人化している仕事を無くさないとね。

これも一つのリスクヘッジ。

さて、そんな今夜は冬メニューの串かつの大根の試作試食。

昨年までのやり方をガラッと変えました。

ひと手間かけて下味をつけ、そこにおろしポン酢をかけ、ネギを散らして完成。

見た目がこれ。

iPhone12PROのカメラのおかげもあって美味しそうでしょ^ ^

串かつの上に何かを乗せるこの感じ。

やってる最中に銀座修行時代の高級串揚げを思い出しました^ ^

さじろうでおろしポン酢を乗せるなど、一手間かけた串かつは少ないですからね。

飲食店は家ではしない手間暇を売ってますからね^ ^

常連さんに試食してもらいましたが大絶賛♪

もちろん僕もかなも太鼓判^ ^

熱々の大根と冷たいおろしポン酢が口の中で一緒に。

味と温度が合わさる瞬間、あまりの美味しさに嬉しくて笑顔になること間違いなし!

揚げたての熱いうちに一口がお勧めです^ ^

大根だけでなく、冬の串かつは牡蠣、リンゴ。

どれも大人気でめちゃくちゃ美味しい鉄板の味。

お客さんが喜ぶ姿、いまから楽しみです♪

Categorized in: