笑売二千百九十一日目

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串揚げ居酒屋「串かつ さじろう」店主のさじろうです。

きょうはお店での仕事が休みながら、自宅で色々と作業。

スタッフへの給与と業者さんへの振り込み作業をまとめて一気に行いました。

その結果、事業用の運転資金が…。

3月1日時点の残高と比較してわずか1か月ちょっとでこれだけ減るのか、というくらいショッキングな残高に。

まぁ、4月の2店舗合わせた売上が前年の3分の1になったからそうなるよね^ ^

いろんな給付金を頂いたとしてもマイナスを埋め合わせるには半分にも届かないレベル。

失ったこれだけの金額を税金払った上で貯めるのは本当にめちゃくちゃ大変。

元に戻すだけで最低でも3年ぐらいはかかるかな。

でも減らすのは一瞬^ ^

幸い、昔からお金に対して超タンパクな所あってその性格がいま幸いしてるんでしょう。

僕のせいちゃうし、給付金頂けるし、融資受けられるし、という先の見通しがあるからかな^ ^

運転資金に余裕がなく、ただただ減っていくお金の現実と数ヶ月先だけを見てたら気が気でなく恐怖の毎日だったと思います。

いろんな意味で僕がのんきな性格で良かったと思います^ ^

最後に今日から柏本店でも出前館のサービスが開始!

やっぱり柏なんですね。

初日でいきなり南流山の最高記録を超えちゃいました^ ^

2日目の明日はどうなるでしょうか^ ^

店内での厳しい売上の下支え、本当にありがたいサービスです。

感謝感謝大感謝。

Categorized in: