笑売三百二十六日目
こんばんは、柏駅西口で串揚げ居酒屋「串かつ さじろう」笑売中のさじろうです。
普段はスタッフ2名と僕の3名でお店を切り盛りする土曜日。
きょうは忙しい状況を体験し、習うより慣れろで仕事を覚えてもらおうと思って+1シフトで今週から新たに入ったゆうたに入ってもらいました。
普段3名で切り盛りしている仕事を4名だと正直、みんなの手がすくわけです。
そんな状況で僕がホールに出てサーブやお客さんの対応をしていてフッと気づきました。
僕がしゃかりきに動いていては駄目だってことを。
スタッフのためにもよくないな、と。
こういう人的ゆとりがあるときこそ僕はすべてをスタッフに任せて見守らないと。
こんな時こそ普段はできないお客さんとしゃべりまくるチャンスではないかと^^
僕が店内で動くとどうしてもスタッフは僕と僕の判断に依存しちゃいますからね。
というわけで途中から任せました。
動きたいけど動かないもどかしさ。
任せた以上の忍耐と我慢を一身に感じた営業でした。
再開発に絡んだ2店舗目を考えている以上、これは乗り越えないといけない大きな壁。
今後はこういう状況を意識して作っていかないとね。