笑売四千百七十六日目
柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。
僕のさじろう現場出勤予定日を書いておきます^ ^
10月は3.5.6.12.14.15
那須高原のさじろう山荘での目覚め。
なぜかシャキッとした気持ちの良い最高の目覚めにならず。
深夜の牛丼大盛りのせいで消化に体力を持ってかれて内臓が休めなかったからかしら。
ほんと睡眠の質は大事ですからね。
zoom朝活に参加してから久しぶりにアポイントのない自由時間を満喫。
森を見ながら大好きな音楽だけを聴く時間が本当に最高すぎる。
青春時代を思い出したりの少しセンチな時間^ ^
普段だとながら仕事で音楽はBGM。
音楽をメインにする時間なんてないですからね。
午後は那須の名湯 鹿の湯 にて源泉の温泉でのんびり。
小雨で肌寒かったので平日なのにいつもより混んでるました。
そして少し早めにさじろう山荘での楽しみの一つ。
食べたい物を自ら料理、そして周り気にせず美味しいお酒でほろ酔いになる。
今宵もたくさんの晩酌のアテを作って飲めて幸せ。

焼肉の味は原価に比例するので高い和牛。
外で贅沢するより自宅で贅沢した方が圧倒的なコストパフォーマンスですから^ ^
ここら辺が貧乏性の性格であり、僕の強み♪
晩酌でうたた寝して酔いが醒めた夜10時から打ち合わせ。
その後、眠くなるまでアマプラで『鬼滅の刃』を鑑賞。
本当に心と身体をゆっくり休めた幸せな一日。
明日もさじろう山荘の時間と空間を満喫し、英気を満タンにしたいと思います^ ^