笑売四千十一日目
柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。
深夜の夜更かしをしたものの、いつもの時間に起床。
那須高原のさじろう山荘での起きたら森の木々が目に飛び込んで来る最高の目覚め^ ^
zoom朝活に参加してからの、朝活後のフリートークを楽しんで。
そしてさじろう山荘の掃除をみんなで手分けして。
11時にさじろう山荘を後にし、那須での最後の観光スポット那須ファーマーズビレッジへ。
ここは紗栄子さんが経営する素敵な美しい牧場。
さじろう山荘にゲストが来たら毎回連れていく場所の一つ。
到着したら入り口にて3月から1人1000円の入場料が必要になった、との事。
これまでずっと無料だった所にいきなり4人で4000円の出費は費用対効果の観点から断念^ ^
とはいえ出口に行くまでの短いキャラだけ堪能。
そして千葉への帰宅の途中、みんなで昼ごはん。
そしてさじろう柏本店にて解散。
そこからの僕は自宅に戻って少しだけゆっくりしてからさじろう柏本店に出勤。
常連さんと話しながら営業時間を満喫。
帰りに深夜の背徳つけ麺を食べて帰宅^ ^
今日も朝から晩までノンストップの思い出の多い1日を過ごしました。
さじろう山荘は1人で行くのも楽しいです。
でもみんなで行くと思い出を沢山作れてさじろう山荘の存在意義がますます高まっていいですね^ ^