笑売四千百二十ニ日目  

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。

目覚ましより先に目覚め、時計をみたら6時過ぎ。

思い切って飛び起きて5キロのランニングへ。

前回は3キロで歩きましたが、きょうはなんとか5キロ完走。

やり切った爽快感よりもまだヘロヘロ感が勝ちますね。

気持ちいい、と思えるようになったら習慣になるんでしょう。

そしてzoom朝活のフリートークではめちゃくちゃ学びと気づきの時間。

そこからはインプット、未来への思考、昼寝など久しぶりにやりたい事を自由にのんびり。

夕方、さじろう南流山店へ納品してからランニングシューズを購入。

夜は家族で久しぶりにくら寿司へ。

強いチェーン店に行くと進化改善が至る所に発見できて勉強になりますね。

さじろうも両店で一品メニューを強化したり南流山店ではメガジャッキ導入が大好評♪

柏本店ではジャパニーズウイスキー強化と色々変化させてます。

だるま通天閣店の視察ではチーズメニューの豊富さが印象的だったのでさっそく業者に問い合わせ中。

地味だけど出来る事はどんどんやらないとね。

Categorized in:

Tagged in:

,