笑売四千九十日目  

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。

きょうは夜明け前に目覚め。

クリアな頭で考え後したりインプットしたり。

インプットしてたら二度寝してて、午前8時に汗だくでの目覚め^ ^

二度寝の目覚めはスッキリしませんね^ ^

午前は資産運用コミュニティのトップの方の書籍の予約販売が開始したので応援と恩返しを込めて10冊購入。

そしてさじろう柏本店へ行き、今月から会計を任せるスタッフとみっちり打ち合わせ。

税理士からの切り替え、確認作業は大変ですがやるしかなし^ ^

過去に簿記を勉強したので会計の事は少しは分かるつもりで、質問の全てに端的にお返事。

そもそも過去に簿記を学ぼうと思ったきっかけが税理士の言うことがちんぷんかんぷんだったため^ ^

学んで良かったです♪

夜は来月から復活してさじろう柏本店で働いてくれるOBと会食。

どんな感じで働きたいのか、僕の希望と働き方の提案をしたり。

目先のライスワークのためにただただ時給で働いてもらうよりもライフワークとして意味ある時間、自らの未来を切り拓くために働いて欲しいからね。

今の積み重ねが未来。

そして今という時間を過去のために使うか、今のために使うか、未来のために使うか。

未来のために今を使った方が絶対明るい未来が待ってるからね。

余計なお世話とは思いつつ、僕の考え方をたくさんお話しさせてもらいました。

そんな話しをしながら2軒目にラーメン、3軒目にビアバー。

楽しい時間はあっという間でした。

来月からのさじろう柏本店、僕の居場所がなくなりそうです。

それはそれでオーナーとしてはリスクヘッジとしていい事ですからね。

Categorized in:

Tagged in:

,