笑売四千四十一日目
柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。
さじろう山荘で迎えた3日目の朝。
外は生憎の雨。
早めに目覚めたのでフラットな頭で課題を思案。
そして昨夜の1人晩酌の洗い物をし、いつもの8時半からzoom朝活に参加。
フリートークは学びと気づきの宝庫。
その後は部屋の掃除、ベットメーキング、キッチンシンクやトイレ掃除。
別荘ライフはホテルと違い、料理、洗い物、掃除の全てを自分でやるのが当たり前。
これをやった事ない人、めんどくさいと思う人、苦手な人は別荘ライフは満喫出来ないと思います^ ^
幸い、僕の場合には飲食店店主。
なのでほとんど全ての事をお店で日常的にやってる作業ばかりのため、全く苦にならないアドバンテージ。
飲食店店主で良かった良かった♪
午後は少しだけゆっくりしてから帰宅。
帰りの車内ではひたすら考え事。
考えて考えて考えて、そして考えて答えが出ない。
それを何日もやってると何かのタイミングでフッと直感が降りて来る事が多いんです。
今回はまだだけどね。
自宅に戻ってからは家族と外食。
僕1人でさじろう山荘へ行けるのは子供と嫁様の協力のおかげですからね。
今夜は嫁様のリクエストのお店で晩御飯。
この3日間の子供の話を聞いたりの楽しい幸せ時間になりました^ ^