笑売三千九百四十六日目
柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。
今日は起きてすぐにクリアは頭で採用の決断して連絡メール。
またまたさじろうのお客さんをきっかけに僕の元で経営を学びながら、僕がサポートする形で一緒に未来を創る事になりました。
本来であれば固定費を極力抑えないといけないのに、自ら固定費を上げにいくという不思議。
でも人への投資、応援のお金は絶対に無駄にはならないはず。
絶対に活きたお金の使い方なので未来が楽しみです。
その後、オンライン秘書さんが作ってくれたシフトの調整やチームから届いたデザイン修正など。
午後はさじろうのアルバイト面接。
なんとなんと現役東大生がさじろう柏本店ではたらく事になりました!
さじろうに何度か来てくれてたお客さんで、さじろうが楽しそう、コミュニケーション能力を高めたいという理由目的。
初めて履歴書を書いたという彼、きちんとジャケットを着てくるあたりがいいですね^ ^
そんな彼と面接後は一緒にさじろうで食事しつつスタッフに紹介。
向き不向きはあるから仕方ないけど、後半のシフトから楽しんでもらえると嬉しいですね^ ^
そして夜、ピークタイムだけさじろう現場に入って仕事した後、閉店作業をある程度終わらせた所で早上がり。
今日もなんだかんだとやる事尽きないいい一日。
2つの会社でそれぞれ採用を決めたという珍しい一日にもなりました^ ^
人手不足が深刻な時代にほんとありがたい事。
感謝感謝大感謝です♪