開業準備七日目

こんばんは、串かつ屋開業準備中のさじろうです。

きょうはお店で出すメニューをワードで書き出しながら、あれこれ考えてました。

メニューなんて物件が見つかってから決めればいいやん、と思われる方もいるでしょう。

しかし、このメニューが決まらないことにはどんな厨房、厨房レイアウトがいいのかって事も具体的になってこないし、イメージも湧きません。

さらに、メニューが決まらないと、お金を借りる時に提出する事業計画書も完成しないし、原価率もはじき出せません。

なので最初のレギュラーメニューはしっかり考えないとね。

もちろん、メニューは後からなんとでも変更ができるんですけど(笑)

また、メニューを考えるのは一見楽しい作業と思われるかもしれません。

しかし、これがなかなか難しいんです。

何が難しいって、メニューの絞り込みが。

というのも、出したいメニューはほんといっぱいあるけど、出来るメニューとは違うからなんです。

例えば、料理人やスタッフが多いお店や居酒屋ならば、メニュー数を多くできるし、盛り付けなんかに手間をかけられます。

しかし、人手が少ない個人店の場合、キッチン内のことはほぼ一人でしないといけません。

夜のピークタイムには、あちこちのテーブルから同時にたくさんオーダーを頂くことになります。

ホールの人もそんな時にはオーダー取りやドリンク、配膳で大忙しですからね。

そんな状況で、オーダーを受けてから提供までに手間と時間がかかるメニューがあったりすると、全てをさばききれず、さらにお客さんからは「料理が遅い」とクレーム連発。

こうなるともう完全にアウトです。

僕がやろうとしているのは串かつメインのいわゆる大衆酒場。

もし大衆酒場でドリンクや料理の提供が遅かったら、間違いなく2回目は来てもらえません。

忙しいってのはお店側の都合であって、お客さんにはまったく関係ないことですからね。

なので出したいメニューと出来るメニューは違うんです。

また考えたメニューも僕の独りよがりになっていないか、お客さんにとって問題ないかを百戦錬磨の飲食大先輩に見てもらわないとね。

Categorized in: