笑売四千九十五日目  

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。

きょうはzoom朝活フリートークから。

午前中は午後からのさじろう柏本店に備えてのんびり。

午後からは休憩まわしでさじろう柏本店へ。

2時だけ現場に出た後、夕方から会食。

昔からの知り合いの経営者と数年ぶりにご飯をご一緒しました。

お互いの近況を話しつつ美味しいご飯。

その仲間の経営者から今の僕の感想

昔のようなギラギラ感がなくなり落ち着いた

と言われました^ ^

そりゃそうですよね。

独立したての時はがむしゃらイケイケ、崖っぷち状態から事業を成功させる事だけを目的に頑張り続けた40代。

今はさじろうを経営して12年目、かつ会社を2つ持ってます。

当たり前ですが色んな艱難辛苦を乗り越えてきての51歳の今ですから、ある程度の落ち着きあって当然ですからね^ ^

とはいえ見た目はオヤジですが、心はまだまだ青年のつもりなので宜しくお願いします♪

そんな久しぶりの経営者と色んなお話し。

ビジネス環境の変化は当たり前として、親の介護が加わり働き方を変えざるを得なくなったりなどなど。

そんな状況を乗り越えての19期目、尊敬しかなし。

自分だけの事だけやってればいい訳ではないのが経営の難しさですよね。

自分1人だけの事なら経営なんて簡単なのにな、なんて思いました^ ^

経営者のお話しは単純に面白いし、気づきが多くて楽しかったです。

Categorized in:

Tagged in:

,