笑売四千三十六日目
柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。
今日はzoom朝活から規則正しい一日スタート。
午前中、事務作業を終わらせてから家具屋さんが集まる千葉ニュータウンへ。
部屋にテーブルを置いたので次はきちんとしたオフィスチェアを買いに。
ゲーミングチェア、社長椅子などなど、ありとあらゆるオフィスチェア20個ほど座って決めたのがこちら。


値段も5万オーバーと安くはなかったです。
が、少なくとも毎日座り、かつ軽く10年以上も長く使う物と思えば安いのかな、と思ったほど。
座りたい、と思える気に入った椅子を買えば座る機会が増えるし、座れば勝手にパソコンや携帯触って仕事するからね^ ^
仕事をしたくなる仕組みにはもってこいのアイテム投資をしました。
6月初旬に届くそうなので楽しみです。
その後はラーメン屋さんでランチ。
人手不足でメニューを絞ってる、と案内されてました。
厨房内、ホールにたくさんスタッフがいるのに人員不足不足なのはオペレーションが悪いのと属人的なメニュー作りが仇となってるんでしょうね。
見てて可哀想だな、と思ったほど。
人手不足でハッピーな人は誰一人としていませんからね。
午後は買取わかばジョイフル本田守谷店に顔を出して打ち合わせとテレアポ。
空き家整理事業の協業パートナーは何社あってもいいですからね^ ^
自宅に戻ってからは1日遅れの母の日プレゼント。
迂闊にも忘れてました^ ^
なんでも誰に対してと、そのちょっとした機会にちょっとした思いやりのある行動を意識するだけで人間関係は良くなりますからね。
きょうも朝から晩までノンストップでいい一日になりました。