笑売三千九百四十四日目  

柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。

今日はzoom朝礼からスタートし、次に名刺作成へ。

仕事が取れる名刺デザインにしたので使うのが楽しみ。

そして都内に移動する電車の中であちこちに連絡作業。

電車の中は何気に仕事が捗るいい時間。

都内の素敵なレストランでの若い経営者の方とランチからのアフタヌーンティーまで。

仕事が出来る出来ない、責任感があるない、結果を残す人そうでない人は全て年齢関係無し。

やるかやらないか、ただそれだけ。

責任感のマインドだけはもうこれまでの生き方になるので教えて出来るものではないけどね^ ^

あっという間のめちゃくちゃ実りある時間になりました^ ^

その彼と別れてからまた別の経営者の方と会食。

世界に320店舗ほどの教室を運営する教育事業の女性経営者の方。

とある方の縁をきっかけにお付き合いをさせていただいてます。

会社の規模でいけば月とスッポン。

でも経営者といえば大抵の悩みな課題は規模関係なく似たり寄ったり^ ^

チェイサーを挟みつつ、お酒に飲まれる事なく会話がご馳走のめちゃくちゃ楽しい時間。

人と会えば会うほど刺激と知恵をもらえるのでいいですね^ ^

もっともっと意識して素敵な方との会食の機会を増やして、頼まれた事をどんどんやっていけば未来が勝手に拓けていきそうな感じがします。

頼まれる自分、そしてそんな未来でありたいしね^ ^

Categorized in:

Tagged in:

,