笑売四千二百九日目
柏駅西口と南流山で昼飲み可能な串かつ居酒屋「大阪新世界 串かつ さじろう」店主のさじろうです。
僕のさじろう現場出勤予定日を書いておきます^ ^
11月は1.2.5.7.13.14
那須高原のさじろう山荘で目覚めた朝。
11月中旬にさしかかろうとする山の朝はさすがに寒い!
そんなきょうもzoom朝活から1日スタート。
その後、前日に続いて仕事の連絡を何人かとやり取り。
デジタルデトックスをしない限り色んな方からの連絡は入ってくるからね^ ^
そして基本、山荘にいる時間は耳学問のインプット。
午後にはいつものルーティンの那須の名湯 鹿の湯へ。
ここに来ないと那須に来た意味なし。
温泉の雰囲気、お湯に入ってる最中もいいんですが、一番好きなのは上がったときの硫黄の残り香。
温泉好きな方には分かると思います♪
夜は自分で晩酌のあてを何品も作って至福の時の一人晩酌。
この時ばかりは仕事の事を考えずエンターテイメントの動画やテレビを見たりの超リラックスタイム。
那須高原のさじろう山荘は完全一人の空間で、めちゃくちゃオンオフがはっきり出来る環境にあるのが好き。
だからかな、色んなアイデアが湧いてきて選択決断の機会が多いんですよね。
そんな訳でさじろう山荘は僕にとってのパワースポットなんです。